【ふるさと納税】愛媛県八幡浜市から「媛一(ひめいち)まどんな」が到着!

【ふるさと納税】愛媛県八幡浜市から「媛一(ひめいち)まどんな」が到着!

1,693views

当ブログには、広告が含まれることがあります ※案件は一切ありません

「媛一まどんな」を知っていますか?

媛一まどんな(紅まどんな)をスマイルカットした写真

『媛一まどんな』って知ってますか?

『媛一まどんな』とは、最近出回り始めたみかんの新種。

収穫できる時期が短いため、12月~1月しか手に入れることはできず、ミカンと言うのに、完全ハウス栽培という、深窓のご令嬢。

その果実は果汁に溢れ、食感はゼリーの如くで、とっても美味しいらしいです。

・・・、気になる。

という事で、話題の『媛一まどんな』をふるさと納税で注文してみました。

ふるさと納税で果物をお願いすると、まだ地元や専門店でしか流通してないものが手に入るので、いいですね♡

愛媛から『媛一まどんな』が到着しました!

媛一まどんなの梱包写真
どどーんと3.5キロ1万円

今回は「さとふる」で注文しました ⤵

『媛一まどんな』到着しました。

サイズは不揃い(S~L)。

すごく小さいものが見えますが、あれは、我が家で1個だけ残っていたみかん(Sサイズ)です。

可愛い名前の『媛一(ひめいち)まどんな』というのは、実は愛称。

このみかんは、一般的には「紅まどんな」という名前で出回っているようです。

登録品種名を調べてみたら、「愛媛果試28号」。

なんとも無機質なお名前ですね・・・。

これは可愛い名前をつけたくなります。

『媛一まどんな』は、「天草」と「南香」という品種を掛け合わせですが、ご先祖には「清見」や「温州みかん」がいて、途中にいくつか品種改良されたみかんが入るようです。

似た感じで「せとか」という柑橘もありますが、どちらかというと「せとか」の方はオレンジ寄りで、「紅まどんな」はミカン寄りといった印象を受けます。

媛一まどんなに入っていたチラシの写真
チラシついてた

写真は無いけど、一般販売されているものを、5%引きで買う事ができるクーポンが同封されていました。

媛一まどんなを手のひらにのせて、大きさを見せている写真

一般的なみかんのMサイズ2個分といった大きさ

大きさは、「デコポン」よりちょっと小さく、Mサイズみかんの2個分位。

『媛一まどんな』の皮をむいた写真

外皮は固くないけれど、実にぴったりくっついているので、みかんの様にキレイに剥くことはできないので、カットして食べる事が推奨されています。

内皮もとても薄いので、普通に剥くと写真のようになります。

細かくてジューシーなさじょうと内皮の薄さが、ゼリーのような食感を実現させているんですね。

『媛一まどんな』は、クシ形にカットするのがおススメだそうだ

媛一まどんなをスマイルカットして、皿に盛りつけた写真
おススメの「スマイルカット」

「『媛一まどんな』は、普通に剥くよりカットして食べるのがおススメ」と、とある農園のサイトで見たので、カットしてみました。

カットすると、プルプルとしてジューシーな見た目に、更に磨きがかかって見るからに美味しそうです。

スマイルカットした『媛一まどんな』を、手で持ち上げている写真
カットすると写真映えもよくなる

柑橘系の香りが部屋いっぱいに漂います。

・・、贅沢・・。

口に含むと、溢れんばかりの果汁・・。

甘く、ジューシーで、程よい酸味。

甘味と酸味のバランスがよく、生命力を感じる美味しさです。

さじょうが柔らかく、水分が豊富なので、確かにゼリーのような食感ですが、これは『媛一まどんな』であり、ゼリーとは全然味が違う!

ゼリーも美味しいけれど、ゼリーとは全然違う、生のくだもののフレッシュな味。

そして、味が濃くておいしい。

クシ形にカットすればゼリーのような食感と言われる理由に納得できるけど、普通に皮をむいて、袋ごと口に入れて味わうのも捨てがたい。

どちらで食しても美味しいですが、娘も私も、カットするより皮をむいてそのまま食べる方が好き。

味が濃くて香りも強いので、1個食べるとかなり満足感があります。

『媛一まどんな』と『せとか』の違い 

媛一まどんなは、とっても美味しかったです。

ところで、人気の柑橘には、みかんやデコポン、文旦や八朔、夏みかん等、結構種類があると思うのですが、「せとか」と「媛一まどんな(紅まどんな)」で、どちらがいいか迷う人も多いかも・・。

私も迷っていたんですが、今回は食べたことのない『媛一まどんな』にしたんですね。

で、どちらも美味しかった記憶しかありませんが、「せとか」と比べてみようと思います。

せとかを手に載せている写真
これは、せとか

上の写真は、せとかの写真です。

下の写真が、媛一まどんなです。

媛一まどんなを手のひらに載せている写真
これが「媛一まどんな」

せとかと媛一まどんなでは、大きさとしてはあまり変わりはありません。

外皮のキメは「せとか」の方が細かく、『媛一まどんな』の方は普通のミカンにちょっと近い。

一見外皮が固そうですが、柔らかいですからご安心を。

外側の皮が柔らかいのはどちらも同じですが、「せとか」の方が、みかんの様にキレイに剥けます。

せとかの皮をむいた所
せとかの皮をむいた所
媛一まどんなの皮をむいた写真
これは媛一まどんな

果実の写真。

上の写真が「せとか」で、下が「媛一まどんな」。

キャッチフレーズを紹介すると、せとかの方は「みかんのトロ」で、媛一まどんなの方は、「まるでゼリー」だそう。

味はどちらも程よい酸味で果汁が溢れてジューシー。

オレンジ系の家系のためか、香りはせとかの方が派手で華やか。 

媛一まどんなは、ミカンに近い。

実は、それぞれの旬の時期にもズレがあります。

『媛一まどんな』の出荷時期は12月~1月中旬。

「せとかは」1月~4月頃までとなり、せとかの方が、出回る期間が長く、流通量も多いですね。

因みに味はどちらも素晴らしく、よっぽど通でなければ、どちらを出されてもどちらか分からなさそうです。

もうこれ、好みだね。

どっちでも出されたら嬉しいよ。

柑橘系も豊富にあるよ!

『媛一まどんな』 は希少で旬も短い

愛媛の『媛一まどんな』は、とても美味しいので、食べた事ない人は、是非手に入れてみて下さい。

ただ、悲しいかな、希少品種で流通量も少なく、出荷時期も短いので、多くのふるさと納税サイトでは 、受付が終了してしまっていました。

一応『媛一まどんな』は1月中旬位までは手に入るので、ふるさと納税は無理でも、アマゾンや楽天、愛媛の農園が運営しているサイトなどを確認してみて下さい。

今年もあと10日足らずですが、ふるさと納税が済んでいない方は、下記のリンクから行けますので、気になったら見てみて下さいね。

それではまた。

TVCM放映中!
アマゾンギフト券還元中
auユーザーなら絶対ここ!