キューピー株式会社から優待到着!2025
株式を購入してから約2年。キューピー株式会社より、2度目の優待が到着しました。キューピーの権利確定日は、毎年11月30日。ここは、半年継続して持たないと優待の権利がつかないので、優待が欲しい場合は、権...
- 株主優待
umi投資
株やFX、ゆるぅ~い投資実施中!
株式を購入してから約2年。キューピー株式会社より、2度目の優待が到着しました。キューピーの権利確定日は、毎年11月30日。ここは、半年継続して持たないと優待の権利がつかないので、優待が欲しい場合は、権...
こんにちは。娘のIgA腎症の治療のため、今日から扁桃腺摘出術の入院を(娘が)しています。今回は無料の4人部屋が空いていたので、差額ベッド代を支払わずに済みそう〜。良かった。前回記事はこちらですので、突...
日本中が震撼した(はず)の、三菱UFJ銀行貸金庫事件。大人の事情か何かは分かりませんが、あまり話題になってませんけどね。2024年も残す所あとわずか。今年の投資成績は、いかがでしたでしょうか?私は、三...
カゴメの株を持ち続け、ついに10年!一昨年あたりからくるか??今年こそ、ついに!!と待ち構えていた株主10年記念の品、「トマト薫る特製グラス」が遂に到着しました〜!「今年こそ」と言いつつ、2年くらい経...
こんにちは。数日前に腎生検の入院から退院し、今日は難病申請の方法などを聞きに、またしても病院に来ています。娘の病気が「ほぼIgA腎症確定」との事で、今日はソーシャルワーカーさんと面談です。ついでに、腎...
入院5日目。前回記事の後半です。前回記事はこちら↓腎生検当日〜栄養指導の内容が記事となっています。入院5日目。明日は退院。談話ルームで隣のバカップルの愚痴を聞きつつ、医師からの速報あり入院5日目。明日...
前回の続き。いよいよ、IgA腎症なのか違う病気なのか、腎臓病の診断をつける、「腎生検」のための入院日当日。当日の様子や入院計画は前回記事となり、今回はほぼお見舞い日記と、栄養相談の話題となります。これ...
娘の腎臓の数値が思わしくなく、かかりつけ医に無理やり紹介状を書かせ、大学病院で精密検査を行ったところ、「IgA腎症疑い」となり、腎生検を勧められ、遂に入院当日となりました。今日は、その流れなど。前回記...
こんにちは、かたせうみです。前回の続き。結局前回は腎生検の日程が決まって帰ってきたんだけど、生検について医師からあった説明などを本日記事にしています。前回の記事はこちら↓このシリーズのまとめ先はこちら...
娘の腎臓数値が悪く、大学病院で診てもらったら「IgA腎症疑い」。前回「次の検診で、腎生検の日程を決めましょう」と言うことになったのですが、それから早3ヶ月。定期検診の日がやってきました。今日は特筆する...