なとりから、2024年株主優待到着!と、売却の訳

なとりから、2024年株主優待到着!と、売却の訳

54views

当ブログには、広告が含まれることがあります ※案件は一切ありません

今年も、株式会社なとりから優待が到着しました。

なとり大好き。

でも、今回で最後の優待。

制度の廃止・・、ではなくて、今回の優待を最後に、10年持ってたなとりを遂に、売却しました。

ひとまず優待品を見てみましょう〜!

2024年なとりの優待品は、大好きなものが多かった!

社長からの挨拶状は、株主優待の醍醐味

今年も来ましたなとりの優待。

酒飲みの私には、今回嬉しいものばかり。

昨年は、大豆ミートのジャーキーなどがあり、ヴィーガンでもない私にはちょっぴり残念な部分もあったのですが、今年はスタンダードおつまみが多かったです。

まずはこちら。

「一度は食べていただきたい」シリーズから、燻製チーズ。

一度は食べていただきたいシリーズは本当に美味しいのですが、結構入っていない年もありました。

今年は華やかに大きな袋入り。

このシリーズはチータラとかもあって美味しい。

家族揃って大好き!

うずらの味付けたまご!

絶対美味しい山椒サラミ。

食べたことはないけれど、絶対に美味しい!

最近毎回入っている柿ピー。

それから、最早駄菓子のいかフライw。

だけど、これ美味しいんですよね、しかも、ピリ辛。

道民でありながらも、実はそんなに好きではない「鮭とば」と、昨年は大豆ミート製だった、曰くつき(?)のビーフジャーキー。

今年は普通のビーフジャーキー。

なとりの看板、さきいかとチータラ。

イカの不漁が続いて厳しいところを、ありがとうございます。

今年も「うふふ」な、なとりの優待でした。

一生持つ・・と思っていたけど、今年で最後です・・・。

私が、なとりの株を売ったワケ

と言うことで、今年もなとりの優待、嬉しかったです。

なとり株は、2014年に旧NISAの制度が始まると同時に買った株で、一度ロールオーバーをし、その後、NISAの期限を迎えました。

2024年は特定口座に移りましたので、かれこれ10年持ち続けていました。

買った時期も良かったのか、ラッキーにも元本が割れたことがない優良株です。

しかし、私は売ってしまった・・。

その心は・・?

私は、なとりの商品が好きで、優待品におつまみがもらえる事や、優待権利がつく100株が、その時買える金額だった事などから、なとり株の購入を決めました。

それと、なとりの優待が来ると、子供が喜ぶってことも大きかったんですよね。

でも、子供達はもう、4年以上前に二人とも巣立ってしまって、おつまみを持て余すことも多くなった。

なとりのおつまみは美味しいんだけど、そもそも私って、乾き物でお酒を飲むタイプじゃなかったんだわ・・。

それと、今年は諸般の事情から、分散投資スタイルから、少数精鋭投資のスタイルへ変えようと思っているのです。


分散しつつ趣味や好みで決めていた投資先。

銘柄が増えていくのも嬉しかった。

でも、そのスタイルをやめて、投資先を少し絞り、いくつかに集約。

その取捨選択の過程で、2014年に1,200円台で購入したなとりは、結局売却することに決めました。

肝心の投資成績はというと、こんな感じです↓。

なとり株をNISAで1,260円あたり(もう忘れた。調べるのもめんどい)で購入したとして、売却時の株価が2,140円。

ロールオーバー時の購入金額が、2,087円。

10年で880円くらいの値上がりですから、88,000円。

損失が出なかったことは僥倖でしたが、株の値上がり率としての魅力はイマイチでしたね、そこが良いところでもあったんですが。

で、NISAの値上がり分は無税なので差し引いて、特定口座としては5,300円の利益。

ここから税金と手数料が引かれ、210,000円くらいが振り込まれました。

人生のステージが変わると、お金のかかるところや置かれる環境なども違ってくるけど、優待品にも、その影響が結構出るんですね。

お菓子や飲料などの優待は、今や私にとってそれほど魅力的には映らなくなりました(でも、すごく嬉しいし、株主の優越感は最高。今でも購入する株を選定する一つの目安にはしています)

今年は、今までのスタイルから大きく変わり、いくつかの株と投資信託に資金を集中させていますが、その理由は、またいつか。

別に、インフルエンサー達に影響された訳ではありませんよ。

それではまた。