こんにちは。
「かたせうみのチキチキFXレース」、最近は落ち着いています。
米ドルや加ドルが上昇基調で、比較的簡単な相場になっているので、チャートを見つつ、ちょこちょこと売買して、年明けから5万程度の利益を確定しました。
う~ん、相変わらずしょぼい感じですが、一般市民なのでそんなものでしょう。
というか、今のところ勝っているだけで奇跡です。
年明け、やっと81円の加ドルを売却!
年明けはとりあえず、昨年81円で買っていたカナダドルをやっと整理する事ができました。
売値は85.3999円。
今は87円と、かなり上昇しているので、『持っておけばよかったかな・・?』という気持ちもありますが、捕らぬ狸の皮算用、昨年の下落時のドキドキに比べたら、安全を買ったと思ってよしとします。
昨年の今頃は、ちょうど持っている豪ドルが下落して、生きた心地もしませんでした。
一時50円台に突入した時は、チャートを眺めて夜も眠れず、会社を休んで口座に証拠金を補充した位です。
豪ドルはやっと今プラス域になり、相場もひと段落した様子なので、このままスワップポイントを眺めつつ持ち越しですが、あの時は本当に辛かったなぁ・・。
豪ドルは71円台で買っているのでひとまず今は安全圏。
だけど、ここで加ドルや米ドルに何かがあったら全てロスカットされる恐れもあり、米ドル・豪ドルはいい所で売っちゃいました。
お陰様で、証拠金は今のところ1700%になりました。
米ドルとか加ドルは元々が高い通貨なので、1万ドル買うにしても、結構な元手が必要なんですよ。
そして、大暴落が起こったとするじゃないですか。
仮に1万ドル持っていたとして、1円落ちれば1万円の含み損。
(5万ドルなら5万円の損ですよね。)
当たり前だけど、10円落ちちゃったら、10万円。
証拠金の維持率が50%を切ったら、強制的に没収です。
カナダ、アメリカ・・。
両方の通貨が一遍に暴落したらと思うと、怖くて持っていられませんでした。
せっかくドルが上昇しているのに、『次には暴落がやって来るかも・・』とか、まるで幸せ恐怖症の様になってしまうのは、日本人だからなのか、経験のなせる業なのか。
とまぁ、最近はロングポジションの豪ドルをニヤニヤしながら見つつ、米ドルと加ドルで5000円台の売買をチマチマ行っています。
3年前にロスカットされたトルコリラに、インしてみました
そして・・、最近ついに、トルコリラに再びインした私・・。
以前よりスワップポイントが低くなって、楽しみが少ないと思っていたけど、やっぱり未だに高金利通貨だという事を思い知らされました。
まだインしてたった数日なのに、ガスガスと、米ドルなんかと比べ物にならないスワップポイントがついてきていて、驚いています。
っていうか、すごくときめいています!
以前私がロスカットを喰らった時は、実は33円とかで持っていました。
当時はスワップポイントが1日100円という屈指の高金利通貨であり、1万リラ持っていれば、スワップポイントが月に3,000円もついていたんですよ。
銀行の利子があんななのにですよ?
なので、私は数万リラを持っていて、『金の成る木だ~』とか思っていたんですよね。
だけど、通貨自体は一切上昇することなく、突然の下落により全て失ってしまった・・。
未練がましくそれからもちょくちょく様子をうかがっているのですが、今14円・・。
遂に私はリラにインしました。
12円の時に買っておけばよかったと悔やまれますが、その時は豪ドルや高値掴みをした米ドルの面倒見るので手いっぱいだったので仕方なし。
トルコリラは、スワップポイントも当時より少なくなり、現在1万リラで40円位となりましたが、それでもやっぱり高金利。
通貨自体も30円台の頃に比べれば半額以下と、投資金額の下弦も下がれば負債額のリスクも減少しています。
そして、ここにきて、利上げの発表。
先週、トルコリラは急上昇しました。
わ~~~!!
トルコリラでこんなの初めて!
私が持っているのはほんの1万リラですが、これにより、含み益が300円から一気に5,000円となり、ビックリです。
金利が上がればスワップポイントも上がるはずだし、ドキドキします。
その後、緩やかに戻る曲線を描きましたが、依然として通貨は高い位置をキープし、土曜の朝、15.4円で幕を閉じています。
トルコの情勢の事もあるし、お昼位に起きたらなんだかちょっと嫌なニュースも飛び込んできました。
月曜日にまた大きく動きそうな予感ですが、今回は証拠金の維持率が1700%あるので、何かあっても大丈夫でしょう。
~泣いちゃうかもしれないけど。
それよりも、やっぱりリラは高金利。
おススメはしないけど、今回もスワップ目的。
超絶ロングで眺める事に決めました。
それではまた。