こんにちは、かたせうみです。
本日、自宅に証券会社から「ロールオーバーのお知らせ」なるものが届きました。
2014年に始めたNISAで買った商品が、5年経過するからです。
NISAを始めたときにはそんな事謳ってなくて、そのまま課税口座にスライドされると思ってたけど、もう一回NISAに入れることもできるみたいですね~。
今日は、その内容を記事にしました。
さて、どうしようかな。
NISAとは?
「NISA」とは、簡単に言うと、株や投資信託等の新規投資額が、年間120万円までなら 利益が非課税になるという、お得な専用口座の事です。
この制度は2014年から始まり、非課税期間は5年間です。
少額投資の為の非課税制度らしいですが、一般人からしたら、投資で120万はなかなか大金です。
しかも、利益が非課税になるという事は、もしも、120万で購入した株が、5年の間にテンバガー(投資したものが10倍になるという、投資家の夢)を達成したら、1200万ですから、利益は・・・、え~と、1080万円?
1080万円の売却益が非課税になるという事ですね、わぁ~お!
そんなうまい話はなかなかありませんが、私は実際に短期間で10倍になった株をいくつか知っています。
そして、これが課税口座なら、利益の約20パーセントの税金が課せられてしまうんです。
と、いう所で、私も時流に乗って、2014年にもともと持ってた課税口座の他に、NISA口座を開設してチマチマ株を買ったりしてました。
その株等が、今年の12月末で5年を迎えることになったので、この度のご案内が来たんですね~。
NISA開始当初に口座を開設して投資を始めた人は、2018年の12月末が、満了日です。
「NISA」は、2023年までの措置ですが、その後2階建てとなり、一先ず制度は存続します。
(詳しくは、金融庁のHP等でご確認ください。)
NISAで持っていた株や投資信託が、5年過ぎたらどうするか
NISA投資後、5年経過時に金融商品をどうするかというのは、人それぞれですが、大きく分けると以下のようなパターンになると思われます。
1、そのままNISAでロールオーバーする
持ってる商品の一部、または全てをもう一度NISAに入れるやり方。
NISAの非課税枠は年間120万円ですが、ロールオーバー時のみ、そのリミッターがなくなります。
移行できる資産に上限額はないので、資産の評価額が120万円を大幅に上回っていても移行が可能です。
前途有望な商品なら、これは結構おいしいですね。
やっぱり、何といっても非課税ですから、『とりあえず、もうあと5年考えましょう。』という感じですか?
これからもっと値段が上がるかもしれないし、高くなったらその時売ればいいや♡
そうでなくとも、当面の売却予定がなければ、そのままNISAに入れておくのはひとつの手ですよね。
5年のうちに10倍になるかもしれないし、うひひ。
と、捕らぬ狸の皮算用。
この場合、もう一度NISAに入れる旨を、証券会社に届けなければいけません。
ロールオーバーをするときの注意点
ロールオーバーする時は、繰越のような感覚ですが、実際は翌年の非課税枠を使って、新規に投資する扱いになります。
ですから、ロールオーバーする金額によっては、翌年NISAで新たに投資が出来なくなる可能性もあります。
120万を超える資産を移行させた場合、非課税枠を使い切ってしまいますから、次年はNISAが使えません。
どうしても買いたい商品があるときは、NISA口座ではなく、課税口座を利用することになります。
他にも、損益通算が出来ないとかありますが、割愛します。
(損益通算とは、投資で損失を出した場合、確定申告して利益と差し引いてもらうとういう、税金を安くするための方法です。特定口座だと、証券会社でやってくれる場合もあります。)
2、NISAから課税口座に移す。
特に証券会社に連絡しなければ、5年経過した商品は勝手に課税口座に移行されます。
もしも来年、NISAで大化けしそうな株を買う予定なら、非課税枠は空けておかないといけませんから、そういう時はロールオーバーしないで、課税口座に移行させたほうがいい時もあります。
売却益が出れば税金がとられますが、投資上限がないので、いくらでも買い増しできるし、売買は自由自在。
利益と損失の 相殺も可能です。
投資家さんたちの記事や掲示板を見てると『NISAは投資できる額が少ないから儲からない』みたいな文章を見かけますが、すごいな~としか言えない・・♨
課税口座に移すときの注意点
ここで、課税口座に移すときの注意点です。
上の説明で、「ロールオーバーする時は、NISA口座に新規投資する扱いになる。」と書きましたが、課税口座に移す時も同じです。
もしも、NISA口座で買った商品の評価額が下がっていたら、下がった評価額で新たに投資することになります。
そして、年月を経て価格が元に戻ったとしても・・・、それは利益とみなされます。
一般口座を利用する場合、利益という事は、売却時には、税金がかかるという事です。
・・・、なんか、納得いかない・・。
3、この際だから、売却しちゃってFXとかに投資!
ロールオーバーも、口座の移行もしないで売っちゃう!!
手元に残ったお金で、旅行に行くとか、貯金するとか、子供の学費とか・・。
現金にした分で、新しい株や投資信託を買う?
それとも・・思い切って、これを元手にFXや仮想通貨に投資を始める??
運用成績が悪くない商品なら、貯金するよりは、NISAに置いておいた方がいい気はしますけどね・・。
じゃなければ売却して、もっと大きいリターンを狙うのもありですね。
期間を迎えたNISA口座の銘柄達・・。それで、私はというと・・・?
めでたく(?)5年を迎えた私のNISA口座。
それでですね、私はどうするかというと・・・・。
ロールオーバーですね、アナグマ戦法で。
と、いうのも、今我が家には新たな投資をする余裕がないので、来年のNISA枠を使う予定がないのです。
今回ロールオーバーするのは、「なとり」株と、某投資信託。
投資信託の方は、正直思ったほど好調でもないので、もうどうでもいいんですが、まぁ、運用成績が今はマイナスでないので、もう少しこのままでもいいかなと思っています。
「なとり」株は、全く売る気なし。
地味でぱっとしないけれど、優待はお酒のおつまみだし、配当は、預貯金するよりずっといい。
急成長のビジョンは見えませんが、最終的に売却する時に、取得金額より高くなっていればいいんです。
魚貝の高騰に負けず、頑張って頂戴。
それではまた。