menu

  • 教育
  • ふるさと納税
  • 株主優待
  • 社会
  • 金融・投資情報全般
  • 病院関連
  • FX
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

うみ 投資

  • 教育
  • ふるさと納税
  • 株主優待
  • 社会
  • 金融・投資情報全般
  • 病院関連
  • FX
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu

漫画の感想なども書いてます

2021.11.14

ふるさと納税『悟空』の餃子美味しいのでおススメ!

先日、ふるさと納税で道の駅の放出品をゲットしたのですが、その時の餃子が美味しかったので、また餃子をお願いしてみました。今日は、気になっていた宇都宮の有名店、『悟空』の餃子です。前回の餃子は野菜多めでさ...

  • ふるさと納税
2021.11.09

米ドルから撤退!で損切りして超ブルーな月曜日

「超ブルーな月曜日」と言っても、本日は実は火曜日です。勢いで買ってしまった114円前半のアメリカドル、その後含み益が出たりしていたのに、気づいたらドルは下がり基調へ転換。そしてヤバい雰囲気のまま週末へ...

  • FX
2021.11.06

paypay証券取扱数量にビックリ!投資信託が2本しかなかった・・

こんにちは。最近、小額投資のために、超久々に新たに証券会社に口座を開設しました。私がいつも使っているのは大手の証券会社なんですが、手数料が高いので、まとまった額を購入しないとすごく損をしてしまうのです...

  • 金融・投資情報全般
2021.11.05

若干円安だけど、マイナスのまま週末クローズに突入・・

こんばんは。久々の、「かたせうみのチキチキFX レース」。現在の状況です。さて・・・。先々週か、もうちょっと前・・(今は2021年11月5日です)。円安ドル高の波が来て、この波に乗ろうと112円あたり...

  • FX
2021.10.31

アライアンスバーンスタイン米国成長株Dコース投資開始5カ月後の結果

2021年初頭に、「グローバルAI」という、テーマ型の投資信託を購入したのですが、実は、一緒に「アライアンスバーンスタイン米国成長株投信(以下AB)Dコース」も購入していました。ABは、こんな感じのテ...

  • 金融・投資情報全般
2021.10.24

カゴメ株式会社から2021年10月分優待到着!優待品はこちら

今年もやってきました、カゴメ株式会社の株主優待。今年はちゃんとケチャップも入り、飲料多めのラインナップです。去年はコロナの影響で、材料不足などからケチャップが入らなかったんですよね・・。コロナのせいで...

  • 株主優待
2021.10.10

「ミラブル」がめちゃよかったんですが、ふるさと納税でも手に入れる事ができます

こんにちは。築20年を超えた我が家は今、色々なものが老朽化し、家電やら何やらの買い替えの時期になっているのですが、最近シャワーヘッドを「ミラブル」に変えたらすごく快適になりました!細かいミスト状で噴出...

  • ふるさと納税
2021.09.22

大和グローバルリートオープンで利益が出たので、この際だからダメな株を断捨離した!

先日、投資信託『ダイワグローバルリートオープン』を売った所、紆余曲折ありながらも、8年ほどで投資金額の2.5倍程になったのですが、それはNISA口座ではなかったので、利益が出れば税金が取られます。う~...

  • 金融・投資情報全般
2021.09.06

【投資結果】「グローバルAIファンド(予想分配金提示型・為替ヘッジなし)」4カ月目

2021年年明けに、それまで8年位持っていた投資信託を売却し、FXに入れていた証拠金を足したりして、新しい投資信託に乗り換えてみました。今日は、純資産も人気度もナンバー1、2を争う「グローバルAIファ...

  • 金融・投資情報全般
2021.08.01

伊藤園から株主優待が到着しました!2021年7月

日経平均が毎日乱高下し、アメリカ株もヤバいなという感じになってきた昨今、皆さま生きてらっしゃるでしょうか??そんな中、ほぼ無風な株式会社伊藤園から株主優待が到着したので、今日はお披露目です。伊藤園の優...

  • 株主優待
  • «
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 23
  • »

New arrival

IgA腎症での、扁桃腺摘出術入院日記【腎臓病日記12】

IgA腎症での、扁桃腺摘出術入院日記【腎臓病日記12】

飯田グループホールディングスの優待券は、総会の後。7月にやっと到着!エノスパ無料!

飯田グループホールディングスの優待券は、総会の後。7月にやっと到着!エノスパ無料!

和弘食品から2025年の優待到着(今回で最後)

和弘食品から2025年の優待到着(今回で最後)

【難病申請】申請してから4ヶ月!償還の払込まで更に4ヶ月!そして社会人1年目の上限は2,500円に!...

【難病申請】申請してから4ヶ月!償還の払込まで更に4ヶ月!そして社会人1年目の上限は2,500円に!...

リカバリーウェア業界はどこへ行くのか!?ベネクスがすごく良かったから、テンシャル株を買った話

リカバリーウェア業界はどこへ行くのか!?ベネクスがすごく良かったから、テンシャル株を買った話

2025年!今年もサッポロの優待到着!!

2025年!今年もサッポロの優待到着!!

このサイトの管理者

kataseumi

kataseumi

全然増えない銀行預金に嫌気がさして、投資を始めて10年ちょい。
小額投資で株やFXを始めて、含み益も少額ながらプラス。
「始めてみなけりゃ身につかない」をモットーに(?)貪欲にお金の事を考えてます。
世の中、知らないと損をする事ばっかり。

\ Follow me /

TAG

au auPAYカード au PAYカード au PAYゴールドカード FX iDeCo iDeCoの定期 NISA ODKソリューションズ なとり ふるさと納税 アライアンスバーンスタイン イオン イオン株 カゴメ カゴメ優待 クラウドファンディング グローバルAI サッポロ優待 ダイワグローバルリートオープン チキチキFXレース トルコリラ マネ活 ミラブル ロスカット 伊藤園 入院準備 口座開設 外貨MMF 大学受験 娘の成人式 投資 投資信託 損切り 教育ローン 株主優待 株式投資 母の脳腫瘍 確定申告 米ドル 腎臓病 証券口座 豪ドル 進研ゼミ 餃子

人気記事

雇用保険のリセットと再就職手当。「貰わずに取っておく」は、下策。

雇用保険のリセットと再就職手当。「貰わずに取っておく」は、下策。

32,570views

ぷよぷよ卵化学反応式付き。自由研究はまだ間に合う?!小・中学生用

ぷよぷよ卵化学反応式付き。自由研究はまだ間に合う?!小・中学生用

23,195views

自分の雇用保険履歴を知りたい!被保険者証を再発行してもらいたい場合はどうする?

自分の雇用保険履歴を知りたい!被保険者証を再発行してもらいたい場合はどうする?

22,758views

【雇用保険加入期間】通算出来る例とできない例【手続きをしても、支給を受けなければ、加入期間は通算され...

【雇用保険加入期間】通算出来る例とできない例【手続きをしても、支給を受けなければ、加入期間は通算され...

16,344views

【ふるさと納税が使えない!!】2020年7月から大きく変わった算定方法!!【高校就学支援金申請方法と...

【ふるさと納税が使えない!!】2020年7月から大きく変わった算定方法!!【高校就学支援金申請方法と...

13,054views

【離職票の見方】【退職理由に異議がある場合はしっかり窓口で申告!】仕事を辞めたら、ハローワークへとり...

【離職票の見方】【退職理由に異議がある場合はしっかり窓口で申告!】仕事を辞めたら、ハローワークへとり...

11,572views

夫の単身赴任手当による弊害(?)にご注意を!

夫の単身赴任手当による弊害(?)にご注意を!

6,874views

カテゴリー

  • FX19
  • カード6
  • ふるさと納税25
  • 教育26
  • 株主優待58
  • 生活情報11
  • 病院関連25
  • 社会27
  • 金融・投資情報全般47

お問い合わせとプライバシーポリシー

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

スポンサーリンク

人気記事

雇用保険のリセットと再就職手当。「貰わずに取っておく」は、下策。

雇用保険のリセットと再就職手当。「貰わずに取っておく」は、下策。

32,570views

ぷよぷよ卵化学反応式付き。自由研究はまだ間に合う?!小・中学生用

ぷよぷよ卵化学反応式付き。自由研究はまだ間に合う?!小・中学生用

23,195views

自分の雇用保険履歴を知りたい!被保険者証を再発行してもらいたい場合はどうする?

自分の雇用保険履歴を知りたい!被保険者証を再発行してもらいたい場合はどうする?

22,758views

【雇用保険加入期間】通算出来る例とできない例【手続きをしても、支給を受けなければ、加入期間は通算され...

【雇用保険加入期間】通算出来る例とできない例【手続きをしても、支給を受けなければ、加入期間は通算され...

16,344views

【ふるさと納税が使えない!!】2020年7月から大きく変わった算定方法!!【高校就学支援金申請方法と...

【ふるさと納税が使えない!!】2020年7月から大きく変わった算定方法!!【高校就学支援金申請方法と...

13,054views

【離職票の見方】【退職理由に異議がある場合はしっかり窓口で申告!】仕事を辞めたら、ハローワークへとり...

【離職票の見方】【退職理由に異議がある場合はしっかり窓口で申告!】仕事を辞めたら、ハローワークへとり...

11,572views

夫の単身赴任手当による弊害(?)にご注意を!

夫の単身赴任手当による弊害(?)にご注意を!

6,874views

新着記事

IgA腎症での、扁桃腺摘出術入院日記【腎臓病日記12】

IgA腎症での、扁桃腺摘出術入院日記【腎臓病日記12】

飯田グループホールディングスの優待券は、総会の後。7月にやっと到着!エノスパ無料!

飯田グループホールディングスの優待券は、総会の後。7月にやっと到着!エノスパ無料!

和弘食品から2025年の優待到着(今回で最後)

和弘食品から2025年の優待到着(今回で最後)

【難病申請】申請してから4ヶ月!償還の払込まで更に4ヶ月!そして社会人1年目の上限は2,500円に!...

【難病申請】申請してから4ヶ月!償還の払込まで更に4ヶ月!そして社会人1年目の上限は2,500円に!...

リカバリーウェア業界はどこへ行くのか!?ベネクスがすごく良かったから、テンシャル株を買った話

リカバリーウェア業界はどこへ行くのか!?ベネクスがすごく良かったから、テンシャル株を買った話

2025年!今年もサッポロの優待到着!!

2025年!今年もサッポロの優待到着!!

キリンホールディングスより、2025年株主優待到着

キリンホールディングスより、2025年株主優待到着

  • 教育
  • ふるさと納税
  • 株主優待
  • 社会
  • 金融・投資情報全般
  • 病院関連
  • FX
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

copyright© 2021-2025 katase umi