【娘の成人式】結局結構(お金と労力が)かかってる・・・

【娘の成人式】結局結構(お金と労力が)かかってる・・・

456views

当ブログには、広告が含まれることがあります ※案件は一切ありません

娘の成人式・・。

私の振袖を着てもらう事にしたのですが、着物はあっても結構お金がかかりました・・。

今日は、我が家限定。

でも、そんなお宅も結構あるんじゃないかという、顛末記です。

18歳成人だけど、多くの自治体は、20歳を迎える1月に成人式があるらしい

成人が18歳になり、自分の子は一体いつの成人式に出席すればいいのか悩む保護者さんも多いです。

でも、18歳の1月なんて、進学を考えている子にとっては正念場ですよ!

共通テストを数日後に控えて成人式とかありえない!!

という訳で、18歳で選挙権を得ながらも、90%以上の自治体では、これまで通り20歳を迎える1月に、成人式を執り行うとの事。

(詳細は、各自治体のHP等で、必ずご確認ください)

そりゃーそうだよね。

進学していれば20歳の成人式だって後期テストの真最中なのに、人生を左右するような受験の直前に、成人式とか狂ってます。

バカなの!!!?

おっと、思わず感情が吐露されてしまいましたが、そう言う事です。

しかも、自宅通いの学生ならまだしも、地方や都会に出た子が実家で成人式ともなれば、東奔西走狂騒曲。

そんな感じで、今日は、我が家を襲った成人式狂騒曲を記事にしています。

今日の記事は、あくまで我が家での記事ですが、お嬢様の成人式の情報を集めている方々には、ひとつの情報としてそこそこ有益と思われますので、ぜひ読み進めてみて下さい。

成人式にかける気力次第で、その後は決まる

我が家は、上の子は男の子だったので、スーツを買い与えれさえすれば、当日勝手に式場へ赴き、勝手に飲み会などに参加して、勝手に帰って来るし、写真もいつでも良かったので、とっても楽でした。

しかし、下の子は女の子。

そうは問屋が卸さない。

例えば、お嬢様に確固たるポリシーがあり

私は成人式には出ません!

とか

私は、絶対こういう風にしたいの!!

などの主張があれば、それを尊重してあげればいいと思うのです。

写真だけなら、いつ撮る事もできますし。

チャイナドレスや漢服なんかの子もいるよね。

子がノリノリなら、早い段階から振袖フェアーにいくつも参加して、吟味に吟味を重ねればいいのだけれど、子が離れて暮らしていて、そんなにテンションも高くない場合、以下のような事が起きます。

成人式かぁ・・。

どっちでもいい・・、ていうか、大学を休めるか分からないし、帰れるかも分からない(後期テストの期間の為)。

着物はそんなに着たくも無いんだけどぉ・・、地元のみんなはどうするのかなぁ??

そうなのです。

通常、1月のこの時期は、大学生にとっては後期試験の忙しい時期。

実家通いなら消費するのは1日だけだから、問題なく成人式に出席出来るだろうけど、離れていると、移動やら何やらで前後数日使う為、そんなに簡単な話では無いのです。

しかも、着物や小物をレンタルするとか買うとかになれば、本人いないと話にならず、前撮りの予定も全く立たない状態。

帰って来るのか来ないのか、そこもハッキリしないままで時間は過ぎ、気づいたら美容院や着付けの予約が一杯という事態も十分にあり得る・・。

どうにかして秋までには決着をつけたいけれど、煮え切らない娘の返答にイライラ・・。

当日近くになって

あ、やっぱり成人式に出席するから帰るね。

等と言われて焦っても、もう、どこも着付けはしてくれないし、写真館も既に予約でいっぱいで、撮影などしてくれない訳なのです・・。

写真だけなら、後日改めてもいいんですが、着付けもヘアセットも必要だし、機会がないと、『いざ撮影!』ともならないわけで・・。

成人式の予約、どこでする?どういう風にする??

子が20歳を迎える前年位から、どこで調べたか、続々と成人式の案内が到着し始めます。

最盛期は夏前ですが、秋になると、めっきり案内は減ってきます。

そうです。

どこもみな、成約を済ませ、予約で一杯になるので、DMの必要が無くなるのです。

着物を買うのか買わないのか。

レンタルで済ませるのか、スーツや他の衣装を着用するのか。

どこで着付けてもらうのか、ヘアセットはどこで??

写真はいつ撮るの?

料金体系はどうなるの??

娘の成人式には、決めなければならない事が沢山あります。

成人式に振袖となると、レンタルでも数十万。

買うとなると、50万は超えてきます・・。

但し、購入やレンタルなら、着付けや前撮りがオプションセットやサービスになっている事が多く、着物を決めた時点で、予約関連はほぼ終了します。

こだわりの写真館での撮影や、ヘアセットを別で頼みたい場合はそのようにもできるはずで、その場合は、当然ながら各自での予約になります。

親戚や母親の振袖等で出席する場合は、ヘアセットや着付け、写真の手配などは、各自で行わなければなりません。

最近は、レンタルだけではなく、呉服屋さんなどでも撮影パックなどを売り出しているので、美容院も業者に抑えられている事があり、飛込での予約が難しい場合もあるので、早めの問い合わせが必要です。

また、着物や長じゅばんなどはあっても、小物や紐類などが足りているか分からない場合がありますよね。

この場合は、電話予約したあと、着物一式を持って呉服屋さんに行けば、足りないものなどを見てもらう事ができます。

但し、相手も商売。

古いものは買い替えを勧められるし、半衿などは、有無を言わさず新しいものを買わされます。

それもまぁ当然のことなので、小物類や着物用の肌着などは、購入するつもりで行きましょう・・。

肌着や足袋類は1,000円程度からあるので、そんなに高くはありません。

しかし、草履とバッグ、帯留めや伊達衿などを、流行のものに変えるとそこそこの金額になりますので、覚悟が必要。

というか、心の準備が必要で、この話は後程。

最近は、呉服屋さんでも美容室や写真館と提携していて、小物類の購入と同時に、パック料金でそれらの予約が取れる場合も多いです。

地元の呉服屋さんからDMが入っていたら、確認してみて下さい。

(うちは、これで予約しました)

写真はロケ撮が主流!日程が決まっている事が多いので、ロケ撮希望は特に早めに

さて、成人式に着物となれば、写真は撮っておきたい所です。

写真館で3ポーズがスタンダードですが、最近の主流は、「ロケ撮」です。

神社や大きな公園、洋館などに出向き、プロの写真家に、自然な感じで撮影してもらうのです。

こんな感じ⤵

グリーンや洋館をバックにした自然光の撮影は、写真の雰囲気もよく、仕上がりも素敵なので、ロケ撮は今とても人気です。

でも、人も時間も使うので、パック料金に入っている成人式の前撮りのような場合は、1日でまとめて数組が実施され、日程も決まっている事がほとんどです。

時期も、暑い夏や冬は避ける傾向で、春と秋に日程決めがされるので、遅くなるとやはり

ご希望の「ロケ撮」は、もう無理です。

となります。

(貸切料金を払えば可能だと思いますが、あまり現実的ではないので、割愛)

話は逸れますが、前撮りもまた曲者で、昔はフィルムだったので、3ポーズでも10枚くらいしか撮影せず、その中から出来のいいものを選ぶ形でしたが、デジカメ主流の最近の写真館では、100枚以上撮影してくれて、その中から3枚~20枚(注文内容による)を選ぶわけです。

撮影してくれる枚数はその写真館にもよりますが、とにかくその、100枚近くまたはそれ以上からアルバムにする写真を選ぶので、相当な時間がかかり、午前10時に着付けして、全てが終了したのが午後4時なんて言う話も普通です。

写真だけではなく、データも全て買い取りたい場合には、アルバム契約が必要だったりもしますが、こうなるともう、金銭感覚も麻痺してきます。

参考までに・・。

※アルバム作成で、大体5~15万円位ですね・・・

そんな事で、東京で一人暮らしで、そんなに気合の入っていない我が家の娘の返答は煮え切らず・・。

でも、直前になって、突然

やっぱ、成人式だから帰るね。

なんて言われても、着付けができない家ではもう予約も取れないから、すんごく困るわけで。

直前に帰って来ても、着物も着られないし、写真も撮れない。

出る出ないの気持ちは娘を尊重するけれど、どっちでもいいとか決めかねてるなら、帰ってきなさい。

女子の成人式は、直前で決められるものではなく、全て予約予約で、事前に決めて行かないと、当日も将来もすっごく後悔する事になるよ。

というような事を言って、色々な予約を入れました。

というのが、予約できるギリッギリの、10月・・。

最悪成人式は出なくてもいいんだけど、とにかく、後で後悔したり、恨み言を言われないためにも、写真の撮影と着物を着る事に納得させ、予約する事にしました・・・。

翌年に成人式を控えたお嬢さんの着付けや前撮りの予約は、前年の10月位が最終便と思われますので、少なくとも10月までには手を打っておくことをおススメします。

勿論、ご親戚や保護者の方が着付けやヘアメイクができる場合は、この限りではありませんよ。

私の振袖を着てもらう。それでも、小物等などを揃えたら、20万円位かかった・・・

という訳で、予約の電話をし、着物一式をもって呉服屋さんへ向かう。

特にこだわりもなく、成人式に気合も入っていない娘は、私の振袖を着る事に、特に疑問や不満は感じていないようだ。

本当は、夏休みに娘が帰って来てたから、その時打ち合わせたかったんだけど、諸事情で私の着物は実家から届いておらず、下合わせも出来なかった。

そして今、娘はいない。

従って、小物や帯〆などは、呉服屋のアドバイスを受けながら私が決める・・。

まずは、着物の状態と長襦袢の状態。

これらの状態はいいようだ。
(何十年も仕舞いっ放しにしていて、保管状態が悪いと、シミがついていたりカビが生えていたりする事が多い)

それもそのはず。

娘は2年前に、親戚の結婚式で、この振袖を着ているのだから。

で、腰巻や肌襦袢。

一応実家から送られてきているが、セパレートになっている、昔のタイプ。

よく分からんが、最近の主流は、ワンピースタイプだとかで、新たに購入決定。

まぁ、この辺は、お値段は2,000円位。

他に買ったのは・・

自分の着物に新たに揃えたアレコレ

・帯締め

・帯揚げ
・重襟
・半襟
・草履バッグセット
・防寒草履(なんと、北海道では雪が降るので、滑り止めのついている草履が、別に必要なのだ・・。因みにお値段は2万位・・)

・帯板 等

揃えた中で高かったのは、想像通り草履とバッグのセット。

昔と違ってスマホなども持ち歩くから、今のものは骨組みがしっかりしているし、割とたくさん入るようになっている。

デザインも、持ち手の部分が長めだし、いかにも和装という感じではなく、着物ドレスやレトロなお洋服やサブカル服にもマッチする感じで、すっごく可愛い。

で、セットで70,000円位。

これは、元々買うつもりだったので仕方ない。

予算も予想通り~ちょっぴりオーバー。

ていうか、選んでいる間、こちらから価格の確認はできるんだけど、向こうからは一切値段の話は出てこない・・。

怖すぎる~!

半襟は、刺繍が入っているのが最近の主流という事で、これまた新たに購入。

刺繍付きの半襟は、私が若い頃にもあって、ちょっと憧れてたんだよね。

で、半衿とか伊達襟(重衿とか言うらしい)は、10,000円位が相場なのかな?

で、帯揚げと帯〆。

これもピンキリ。

帯揚げはともかく、帯〆って、宝石とかついている物もあるもんね。

でも、一般的な成人式なので、1本20,000円以内で収まった。

楽天で見たら1,980円からあったけど、高いものはやはり数万円だし、呉服屋クオリティという事で、想定内からちょっぴりだけの予算オーバー。

で、最後に、当日及び前撮りの着付け&ヘアセット。

3ポーズつき記念写真のセット価格を含めて、しめて約200,000円。

合わせるのに使った時間、約2時間。

でもね、さすがに接客が呉服屋レベルで、「納得いくまで見て、合わせて下さい。」と言って、色々見せてくれた。

なので、満足です。

前、同じ感じで娘の浴衣をショッピングセンターで見た時は

たくさん見ても、迷うばかりで決められませんよ。

この3着から決めて下さい。

等とあり得ない事を宣う接客をする店員に会ったばかりだし、私も伊達に人生長く生きてない。

接客の良し悪しなんて、すぐに判断がつくのだ。

という事で、後悔はしてないんだけど、着物がある割には、結構お金がかかったなという感じです

多分、前撮りの日には、ポーズが増えて、追加料金が発生する予感・・。

余談ですが、時期が遅すぎたため、ロケ撮はさすがに無理でした。

しかし!

前撮りの日に、撮影後一旦外に出てから、帰って来てもいい(着物を脱がせてもらって、畳んでもらう)と言われたので、ロケ撮は敢行します!!

私のカメラで!

遂に、バードウォッチングのためだけに買った私のカメラとレンズが、愛娘の撮影に役立つ時が!!

・・・来るかは・・まだ謎・・。

娘の良い表情を引き出させるために、推しのうちわでも作ろうかと考えている今日この頃・・。

写真て、撮る相手によって、被写体の表情が変わるのですよ。

「好きな人に撮ってもらった写真が一番きれいに映る」とは、昔から言うでしょう??

成人式の準備は、思っていたよりお金もかかったし、大変でした。

周囲の人に聞いてみても、皆ぐったり体験ばかりでした。

特に前撮りw。

家族写真を撮ったり、母親と娘で着物撮影をしたりと、最近は、撮影のパターンがバラエティに富んでいます。

でも、形に残る写真や、やり切った満足感はプライスレス(?)。

大変だけど、やっぱり素敵だし、その時々のものって、その時にモノにしていないと、後からでは取り返せなかったりします。

今日は、成人式に振り回される我が家の記事でしたが、どなたかの参考になれば幸いです。

あ、あと、うちは、私が撮影した写真で、娘と息子のカレンダーを作成し、義両親と実両親に送ろうかなと思っています。

写真館でも頼めますが、データさえあれば、ネットでも依頼できて安いです。

記念の写真はお金をかけて。

カレンダーはお手頃にというのも、賢い方法です。

写真データをお持ちの方は、ネット注文でカレンダーを作るの、おススメですよ。

毎年ペットのカレンダーを作っている友人もいるし、1部から依頼できるところも多いです。

それではまた。