キリンから株主優待到着しました【2024年4月】ついに投資に懐疑的な夫に口座を作らせる
毎年書いてるキリンの優待記事。しかし今年も到着したので記録に残します。今年のビールは、スプリングバレーが色違いで1本づつでした〜、やったね。因みに、私は100株主です。※そして毎回書いていますが、キリ...
- 株主優待
毎年書いてるキリンの優待記事。しかし今年も到着したので記録に残します。今年のビールは、スプリングバレーが色違いで1本づつでした〜、やったね。因みに、私は100株主です。※そして毎回書いていますが、キリ...
なんか、ついこの間キューピーの優待記事を書いたと思ったのですが、あっという間に1年経ってしまい、2年目のキューピーの優待記事です。そう言えば、去年優待で安く買ったキューピーウェルネスの「ヒアロワン」が...
な・・・、長かった・・・。娘が大学へ上がる時に準備した虎の子の余りで購入した投資信託「グローバルAIファンド(予想分配金定時型・以下AI)」。買って数ヶ月は500円の分配金が出て、順調に複利で増えてい...
おっと!またふるさと納税忘れてた。と言うわけで、12月に一気にふるさと納税を済ませました。数年前から子供が家を出たので、あまり食べ物ばかりも余しちゃうし、冷凍庫もいっぱいになっちゃうしで、今年はペーパ...
遂に・・、というか、やっとというか、私が持っている株の中で、ぶっちぎりに含み損を出している、キングオブ◯ソ株、最早この銘柄で利益を出しているホルダーはいないだろうプレミアアンチエイジング株式会社から、...
今年も後半の優待ラッシュがやってきました。今日は、毎年書いてるカゴメの優待のお披露目です。今年は、またケチャップが入ってなくて、これが入ってた・・。スパイシーカレーケチャップ・・。多分、ナゲットとかに...
auキャリアの私、キャリアの支払いや日々の支払いを、au PAYゴールドカードで行っています。au PAYゴールドカードは、家族カード1枚まで無料で作れるので、夫が本会員、私は家族会員です。家族会員の...
今年もやって来ました、お楽しみのイオンの優待!イオンの株を買うと、オーナーズカードが貰えて、イオンやマックスバリュなどで行った、お買い物の金額の3〜7%がキャッシュバックされるアレです。「今年も」と書...
https://twitter.com/kataseumi/status/1708011936292688246我が家はauユーザーなので、クレジットカードも、au PAYクレジットカードのゴールドに...
2023年9月から、auの新プランが始まっています。auユーザーかつ、au PAYゴールドカードを持ち、その利用が多い人や、au株コムで取引してたりメインバンクをじぶん銀行にしている人には、かなりお得...