ピックルスホールディングスから、配当のお知らせと優待のお知らせが来ました
私の2022年ニューカマー。「株式会社ピックルスホールディングス」から、優待のお知らせと、配当のお知らせが来ました。私がここを買ったのは、ちょうど株を物色している時に、ホールディングス化したピックルス...
- 株主優待
私の2022年ニューカマー。「株式会社ピックルスホールディングス」から、優待のお知らせと、配当のお知らせが来ました。私がここを買ったのは、ちょうど株を物色している時に、ホールディングス化したピックルス...
毎年のことですが、今年もキリンとサッポロから、ビールの株主優待が来ました。一応、お酒が飲めない人に説明すると、この2社の優待は、選ぶことが出来ます。ビールか、それ以外か・・。具体的に言うと、ビールかソ...
毎年、春と秋には各企業からの配当やら優待やらが集中しますが、株式会社NATTY SAWANKYホールディングスから、株主優待と、配当のお知らせが来ました。ここの株は、年に2回もらえるダンダダン酒場のお...
2023年2月25日。昨年購入したニューフェイス、「キューピー株式会社」から、株主優待が到着しました。キューピーは、私が株を始めた10年ほど前も購入候補になっていたのですが、当時は優待品到着までが3年...
2021年から少し持ち株や投資信託を整理して、戻した現金で、いくつか新たに購入した株の銘柄のひとつ。『株式会社ナッティスワンキーホールディングス』から、株主優待が到着しました。株式会社ナッティスワンキ...
年に一度のお楽しみ。カゴメ株式会社から優待が到着しました。今年は、楽しみにしていたケチャップが入っていなかったんだけど、昨年より好きなものが入ってました。改めて、自分の「好き」を認識する瞬間ご存知、個...
こんにちは。本日は、減配の「Jオイルミルズ」から、株主優待が到着したのでお披露目です。しかし、3月末が権利取りなら、通常7月位には優待が届くのに、今年は遅かったなぁ~・・。Jオイルミルズの優待。今年は...
株価がちょっと低迷している伊藤園から、今年も株主優待が来ました。いつも通りの自社製品の飲料詰め合わせですが、私の好きなザクロやブルーベリーに、いつも通りのお茶やコーヒー。これが来ると、娘がすごくよろこ...
こんにちは。株主優待の廃止が続いた2022年。マルハニチロから、最後の優待が到着しました。購入時よりは値上がりもしているし、配当も優待も貰っているから、そんなに文句はありませんが、優待が無くなると一気...
2022年7月。全国の酒飲みさんに大人気、「株式会社なとり」の優待が到着しました。地味な会社さんなんですが(と言っても、東証プライム)、おつまみに、とっても誠実さを感じる会社なので、もう、7年位持って...