減配の「Jオイルミルズ」から株主優待が到着2022年
こんにちは。本日は、減配の「Jオイルミルズ」から、株主優待が到着したのでお披露目です。しかし、3月末が権利取りなら、通常7月位には優待が届くのに、今年は遅かったなぁ~・・。Jオイルミルズの優待。今年は...
- 株主優待
こんにちは。本日は、減配の「Jオイルミルズ」から、株主優待が到着したのでお披露目です。しかし、3月末が権利取りなら、通常7月位には優待が届くのに、今年は遅かったなぁ~・・。Jオイルミルズの優待。今年は...
世の中はいま、「ダブルスコープ」の話題で持ちきりですが、そんな中、最近結構すごい値動きをしている、マイナーな銘柄をご存知ですか??『和弘食品』は、北海道小樽に本社を置く、ラーメンスープの会社最近異常な...
2021年冬、11月末。大和証券から株主優待の2回目が到着しました(写真なし)。本当に年に2回もカタログ優待があった・・・。年間配当は36円だったし、確か、今年の始めに買ったばかりなのに、カレンダーも...
こんにちは。最近、小額投資のために、超久々に新たに証券会社に口座を開設しました。私がいつも使っているのは大手の証券会社なんですが、手数料が高いので、まとまった額を購入しないとすごく損をしてしまうのです...
先日、投資信託『ダイワグローバルリートオープン』を売った所、紆余曲折ありながらも、8年ほどで投資金額の2.5倍程になったのですが、それはNISA口座ではなかったので、利益が出れば税金が取られます。う~...
76円の豪ドルポジションをやっと整理しましたこんにちは。今週の豪ドルは少し動きがあり、価格が上昇傾向でした。それに伴い、ずっと持っていた76円のポジションと、75円後半のポジションをやっと整理する事が...
東京電力株を買いました・・。こんにちは。年の瀬となり、まったく成績の良くないゴミ株をいくつか売却する事にしました。「損切り」と言うやつですね・・。皆さん、コンビニで売っているうっすぅ~い雑誌などに載っ...